春の足音
今年は雪が多くて、庭にはまだ雪が残っておりますがその下からいつの間にか小さな花が咲いていました。写真は菊咲イチゲ。春の妖精と言われる春の訪れを告げる花々の一つです。白山麓にもようやく春がやってまいりましたよ。こうなる...
石川県白山市。石川県が誇る米の産地です。主に主食米ですが、酒米も多く作られます。(※写真は鳥越地区(旧・鳥越村。一向一揆の里です。朝、私が花採りの時に撮りました。稲穂が本当に美しかったです。)
台風前に稲刈りが進んでいました。今年も美味しいお米が食べられそうです。
当屋のお米は、鶴来、河内、鳥越(いずれも当屋から車で15分県内)で作られた、「ヒメの舞」(粒が大きく粘り気の強いお米です。)と鳥越の橋爪さん家で作られた「コシヒカリ」ですが、朝食は、鳥越の奥野ファームさんところの「伊勢ヒカリ」(お伊勢さんから苗を頂き、白山で育てている、お伊勢さんと白山さんと二つの神様に纏わるお米です)を使用いています。
いづれも、米どころ石川のおいしいお米です。
「日本は美味しい」を特に感じる秋。
子持ち鮎(10月半ば頃まで)、茸、木の実など、たくさんの「おいしい」を揃えて心よりお待ち申し上げております。
〒920-2114 石川県白山市三宮町イ55-2
定休日:毎週火曜日
電話番号:076-272-0570
(午前9:00〜午後6:00まで ※不定期)