出会いとは本当に不思議
オーストリアのお客様から「Satokoも私と同じ花が好きだから」と湖の形をした花器を頂きました。彼女Renataは3年前に私の撮っているInstagramの一枚の写真を見て日本と和田屋に初めて来て下さって日本が大好き...
六月一日より【鮎塩焼き】始めます。初めより六月半ば過ぎまでは「若鮎」。六月後半から地鮎解禁になり「鮎づくし」が始まります。七月~八月は成魚で最も鮎らしい鮎。香魚と呼ばれるにふさわしい、夏の香りのする鮎でございます。9月半ば~10月中頃まで落ち鮎。鄙びた香ばしい鮎となります。鮎の味は年に三度変わりますので、「鮎を語るには季節に三度足をお運び頂き、鮎を語って下さいませ。」(笑)ご予約お待ち申し上げます。※写真はこの道50年んの五代目が鮎を焼いております。
〒920-2114 石川県白山市三宮町イ55-2
定休日:毎週火曜日
電話番号:076-272-0570
(午前9:00〜午後6:00まで ※不定期)