お隣神社様の禊(みそぎ)と和田屋宿泊のお勧め

2025年10月15日

  グループでのお申し込みが確実です。
「白山比咩神社様の禊(みそぎ)体験と和田屋での宿泊」
      ⚫︎10名様以上でご希望の日にちに体験可能(20名様まで)
      ⚫︎和田屋宿泊は16名様まで(平日なら10名様以上でほぼ貸し切りになります。) 

⚫︎白山比咩神社様境内にあり、神域の和田屋だからこそできる体験です。経営者の方に人気の金剣宮様(日本三大金運神社の一つ)も車で3分です。

⚫︎「禊ぎ(みそぎ)」魂と体を罪と穢れから清める儀式
元々は神職だけが行う神聖な儀式「禊ぎ(みそぎ)」と神域にある和田屋での宿泊で、人生の長い旅の途中、一度立ち止まって、身も心もリセットされる時間を過ごされる旅も、また充実した時間の過ごされ方かと思います。翌朝は車で3分の金劍宮様へのご参拝がお薦めです。

全国で一般の方が禊(みそぎ)体験が出来る神社はわずか三ヶ所
隣接する白山比咩神社様は2100年以上の歴史を誇り、全国白山神社2700社の総本宮。
様々な神事の他、一般の方のお祓いも常時行っております。

そして和田屋はその白山さんの鎮守の杜の中の聖域にあります。都会の喧騒から逃れ、深い静寂と、野花、鳥のさえずり、そして山の幸に包まれた隠れ家です。神聖な白山の麓で、親しい方々と温かな囲炉裏を囲んで過ごす時間は、時代を超えた精神的な伝統を通して心の平安を求め、そうすることで、あなたの内に眠る真の豊かさと自分自身に向き合うことが出来ることと思います。

◎禊ぎご予約(お支払い)は(一社)白山市観光連盟様のHPから

ご宿泊のご予約はは和田屋HPから(最大宿泊数16名様)となります。

(一社)白山市観光連盟

https://www.urara-hakusanbito.com/program/detail_1423.html

TEL.076-259-5893
※参加者は自らの健康管理のもと所定の同意書にご署名いただきます。
※体調の悪い方や心臓などの持病がある方は参加できません。

⚫︎禊ぎのお薦めコース(午後の部)※午前の部あり。
1:00pm 表参道「おはぎ屋」前から観光ガイドがご案内
1:30pm 昇殿参拝(拝殿でお参りし、御神酒を頂きます)
2:00pm 座学、みそぎ行法指導
2:30pm みそぎ体験~修了証授与(滝行では無いので顔は濡れません)
3:30pm 解散
3:45pm 和田屋チェックイン お風呂(白山さんと同じ地下水)
6:00pm 懇親会
翌朝・朝食の前後に金剣宮様(日本三大金運神社様)ご参拝がお薦め
10:00 (チェックアウト時間)

⚫︎お料金 4,000円/1人
男性:白色ふんどし2,000円
女性:白衣7,000円(レンタル1,500円)

⚫︎催行人員5~20名様
※ご予約は5名様以下でも出来ますが、禊ぎの最低催行人員は5名様からになります。
(10名様以下の場合は毎月2回の土日の開催日のみになります)

⚫︎お申し込み締切 実施日の一週間前

⚫︎集合場所 白山比咩神社表参道駐車場「おはぎ屋」前

⚫︎開催日 毎年4月~11月の毎月2回の土日(詳しくは白山市観光連盟さんのHPで確認下さい)
※但し10名様以上の場合はご希望の日時に体験可能です。
和田屋の最大宿泊数は16名様になります。

⚫︎禊の出来ない冬季12~3月にお薦め
白山市観光連盟ガイド説明付きの丁寧な「昇殿参拝ツアー」あります。
昇殿参拝(昇殿参拝料・ガイド料・消費税込)
4名様以下・1グループ 12,100円
5名様以上 2,420円/1人
※詳しくは白山市観光連盟様のHPにて

#禊
#白山比咩神社
#白山市観光連盟
#金剣宮