
当屋でのお食事のみのお客様の中には
小さなお子様連れのお客様もおいでになって下さいます。
恐れながら昔ながらの古い家屋の当屋には
“小さなお子様にとって”は危険なものが
色々とございます。
お部屋には
「お魚をお焼きする時の囲炉裏」をはじめ
「現代のお部屋にはないもの」
(床の間や掛け軸や障子や襖など)も
お子様にとってはわからないものだと
思わぬ行動をとられることがございます。
また、階段やちょっとした段差なども
ちょっとした昔の大工さんの「遊び心」を加えた
当時のデザインとなっておりますから
思わぬ隙間に手を挟まれたり
お怪我なされたりする場合もございます。
恐れながらどうかくれぐれも
「お子様からお目を離されませんよう」
心よりお願いを申し上げます。
特に週末になりますと多くのお客様で賑わうこともございまして
すべてのお客様がお食事を楽しまれますよう
お部屋割りに苦慮いたしますのですが
その日によりましては、どうしても
“お部屋どうしが近くなる”場合がございます。
恐れながら、響きやすい昔の木造家屋の為
皆様方におかれましても、“和田屋すべてのお客様がお食事を楽しめますよう”
温かいお気持ちで、お子様や、他のお客様にも
お声がけ下さいますればとても嬉しく思います。
※お部屋の囲炉裏ではなく、調理場でお魚を焼いて
お出しすることも出来ます。
※恐れながら万が一物品損傷の場合は
ご請求させて頂く場合がございます。